2016年2月21日日曜日

捨てよう / Throw them away

もう 2 月だが,今年は「捨てよう」と思って 1 年をスタートした.家でも職場でも モノが多いし,黙っていても郵便物や何やらでモノは増える.ならば,意識して捨てないと 身の周りは不要なもので溢れてしまう.ただ,単に「捨てよう」と思ってもなかなか捨てられない ので,一工夫した.

年始より,家でも職場でも毎日何か 1 つ捨てようと決めた.そして,捨てたものを メモ帳に記す (見える化だ).捨て忘れるとメモ帳に空欄が生じるので,それを回避する ために捨て続けることができる.「何か 1 つ」は何でも良いことにして,家電のように 大きなものでも良いし,紙 1 枚という小さなものでも良い.「毎日捨てる」ことだけ 意識しているが,今のところ継続できている.

捨て続けることで,少しずつ考え方が変わってくる.毎日何か捨てようとすると, そのうち「その日になって捨てるものを探す」では追いつかなくなってくる.なので 計画的に捨てることを考えるようになる.例えば時間のあるときに,ある棚の「要 / 不要」の 識別だけしておいて,不要のものを少しずつ捨てていくとか,パソコンや家電のように捨て方が よく分からないものは事前に廃棄方法を調べるなどである.今まで「要 / 不要を判断する 時間がない」とか「捨て方が分からない」といって溜まっていった不用品も,この方法に よって少しずつ減らすことができるようになった.

また,現状の「要 / 不要の判断基準」で一巡すると,今度は「判断基準」を厳しくしないと 捨てるものが出てこない.このようにして最後に残るものが,本当に大事なものなのだろうと 思う.その域にたどり着くのは,果たしていつになるのだろう‥

0 件のコメント:

コメントを投稿